No Way Out
いつからこんな気持ちを抱えているんだろう。誰かをシッカリと抱きしめて、その柔らかくて温かい胸の中で泣き崩れたい。
1人きりになると、一種の無力感に呑み込まれたようで、心や頭や体全体がストレスと無力感でいっぱいになります。そんな状況にならないように、いつも外に出て、ウェイトレスや通りすがりの他人に話しかけて、外の刺激に頼って内側の孤独感を追い払っています。
今、28歳になりましたが、人間関係についてはよく分からなくて、なかなかうまくいきません。これは一体どういうことなんでしょうか。なぜ人間関係はそんなに大切な物になるんでしょうか。色々な聞きたい問題がありましたが、もし答えがあるとして、その答えは僕にとっては本当に正しい物なんでしょうか。
今、日本へ行くことを不安を感じています。これまで貯めたお金を全部使い切ってしまうのでわないか。日本でなかなか仕事が見つからないのではないか。もし仕事が見つからず、お金まで底をついてしまったら、その時は僕はどうすればいいのかよく分からなくて、不安です。僕はそんな考え方が自分にとって良くないことは分かっていますが、どうやって向き合えばいいのか、正直なところ、まだ答えが見つかっていません。僕はまるで一本の木のように、少しずつ‘’焦慮‘’という名の虫に食い荒らされている気がします。
もし日本に行くなら、移住についても考えなければなりません。それは家族にとっては不公平なことかもしれません。僕はタイにも行きたいのですが、それはただ、楽な道を選んで、現実の問題から目をそらしているだけなのかもしれません。